
さくらさくー食卓に花を咲かせるさくらシリーズー
2021.02.19
さくらのうつわを食卓に咲かせて、一足先にお花見気分を味わいませんか?
SALONではさくらモチーフの器を豊富にラインアップ。

天然素材を楽しむ、木皿&木箸
一見磁器のように見えますが、実は木皿。
福島県会津若松で作られた木皿です。
天然の楓の木を使用し、桜餅、大福、草餅と和菓子をイメージしたカラーラインナップ。
春らしい色味は食卓を華やかに彩ります。
軽くて使いやすいところや1点1点の風合いのちょっとした差も木皿の魅力。
和菓子や取り皿にちょうどいいサイズです。
おそろいのカラーで作られた天然木箸もセットでおすすめ。
持ちやすい八角形です。
福井県小浜で作られ、木皿と一緒にコーディネートできるカラー展開。
食洗機にも対応し、普段使いにもぴったりです。

目から春を味わう、九谷焼の桜小皿2枚セット。
小皿と豆皿がセットになった九谷焼のうつわ。
小皿はお醤油を注ぐと花の模様が浮かび上がり、楽しい食事の時間を演出。
小さな豆皿はスパイスや薬味皿としてはもちろん、箸置きとしても使えます。
日本を代表する伝統工芸である九谷焼の窯元と、地元の石川県のデザイン事務所がコラボレートして生まれたこの器は、今の食卓に馴染むシンプルさが魅力。
どんな器とも相性が良く、ギフトにもおすすめです。