
FRITZ HANSEN for BIOTOP 25SS
2025.06.27
受注販売期間:~7月14日(月)10:00まで
*対象はTシャツ・キャップのみとなります。
*DOT STOOLはBIOTOP白金台店(7.11~)、BIOTOP神戸店(8.2~)のみ販売となります。
1872年にデンマークで創業したFRITZ HANSENは、長年にわたって世界中の一流デザイナーと協力し、
時代を先取りしたコンセプトに命を吹き込み空間を生まれ変わらせてきました。
そこにあるだけで空間の美しさを引き立てる、アイコニックな家具をつくり続けるFRITZ HANSENは、時の試練に
耐え生涯にわたって高いクオリティが楽しめるようデザインされています。
今回そんなFRITZ HANSENに、BIOTOPが別注を依頼したのが、デザイナーArne Jacobsen
(アルネ・ヤコブセン)によって1954年に発表された「DOT STOOL(ドットスツール)」。
住まいやオフィスで使うメインの椅子としてはもちろん、予備の椅子としても活躍するスツールでモダンでミニマルでありながらも洗練されたデザインが特徴です。
さらに、今回の別注ではキャップやTシャツもラインナップ。
Tシャツのプリントには、FRITZ HANSENを代表する家具たちをフォトグラファー熊谷勇樹氏が撮り下ろした写真を採用しています。
【FRITZ HANSEN for BIOTOP ITEMS LINE UP】

【FRITZ HANSEN for BIOTOP LOGO T-Shirt】

【FRITZ HANSEN for BIOTOP Photo T-Shirt】
1952年、ポール・ケアホルムがフリッツ・ハンセン在籍時にデザインした〈PK0 A™〉。 彫刻のような有機的フォルムが印象的なチェアは、彼の多才さと素材への深い洞察を体現した名作です。
オレゴンパインとブラックカラードアッシュの2種展開。各モデルに、アクセントとして朱色のスペーサーが付属します。
ケアホルムは、家具職人としての修練を経て、スチールなどの建築素材にも美を見出したデザイナー。1955年からの長きにわたる家具メーカーとの協業により、多くの傑作を生み出しました。

【FRITZ HANSEN for BIOTOP Photo T-Shirt】
1958年、アルネ・ヤコブセンがSASロイヤルホテルのロビーのためにデザインした「Swan Chair」。
直線を一切使わず、なめらかな曲線のみで構成されたシェルは、優雅でやわらかな印象をもたらします。彫刻的でありながら、空間にすっと馴染むアイコニックなラウンジチェアです。 コペンハーゲン出身のヤコブセンは、幼い頃から独自の美意識を持ち、20世紀初頭にはまだ珍しかった“白い壁”を自らの部屋に選んだと言われています。


【FRITZ HANSEN for BIOTOP DOT STOOL SP】
BIOTOPは天板にブランドカラーのグリーンを取り入れ、ブラウンブロンズの脚を採用。