
OFFICE CASUAL STYLING 今、オフィスで着たいアイテム
2023.05.26
パンツやスカートのきれいめコーデや、かっちりしすぎないカジュアルコーデなど、最新の夏のオフィスカジュアルお手本コーデをお届けします。


ワイドパンツにブルーのストライプシャツを合わせたユニセックスなスタイルには、シャツのボタンのパールと、レディライクなバッグでバランスをとって。

ゆったりめのボリュームトップスは、ブルーのタイトスカートにインしてすっきりとしたIラインを演出。ブラックで統一した小物に人気のアンティーク調のスカーフを合わせて、女性らしさもプラスして。

アシンメトリーなシルエットが特徴のトップスは、あえてモノトーンスタイルでコーディネート。黒と相性の良いゴールド金具のアイテムで統一することで、上品な印象に。

二の腕部分にボリュームのあるトレンド感満載の黒トップスは、重くならないように白のボトムでバランスを。小物に鮮やかなカラーを差し込むことで、シンプルながらも華やかな印象に。

ビッグサイズのメンズ風シャツと大容量のお仕事バッグには、サンダルを合わせて抜け感をプラスして。

トレンドカラーのブルーのトップスは、モノトーンスタイルでバランスをとって。小物をシルバーに統一することで、トレンドを感じさせつつ上品な印象に。冷房対策のカーディガンは、今年は“透け”素材がおすすめです。


女性らしさを感じさせるベージュピンクを主役としたスタイル。小物をワントーンに抑えることで、より柔らかな印象に。

夏らしい爽やかなサックスブルーのパンツを主役にしたコーデ。足元にはあえて真っ白なスニーカーを合わせるのが今年らしいスタイル。

二の腕部分がレースになった女性らしいトップスと、小花柄のスカートの女性らしさ満載のコーデ。花柄はモノトーンにすることで、オフィス内でも浮かない上品な印象に。

とろみ感のあるサックスブルーのトップスは、合わせ方次第では幼い印象になりかねないので、スカートとバッグの黒を合わせて大人っぽい印象に。

オフィス内をパッと明るくしてくれる上品なイエローのトップスを主役に、あえて色味の近い同系色でシンプルに。トレンドのスカーフをプラスすることで、華やかさと上品さをプラス。

清潔感があって、なおかつ華やかさを演出してくれるボウタイブラウスは、夏のオフィススタイルの定番。


メンズライクなワイドパンツには、あえてとろみ感のある上品なネイビーのトップスを。バッグを小さめサイズにすることで、暗い色味でも重たくなりすぎず、できる女を演出!

冷房対策にも便利なトップスとカーディガンのセット。一見地味になりがちな色味のコーデも、足元をあえてハイテクスニーカーで外すことで、今年らしいスタイルに。

カジュアルになりやすいワンピースとカーディガンのセットも、トップスとスカートの裾の“透け”が、今年らしいスタイルを演出。

気持ちの良いリラックス感のある素材のトップスとスカートも、ヒールのあるサンダルと上品なスカーフを合わせることで、立派なオフィスカジュアルコーデに。

メンズライクなパンツとバッグには、あえて女性らしい花柄トップスと、シースルー素材のシャツを合わせて。

少しダフッとした大きめトップスは、ウエスト部分にリボンがあるパンツにインして、ゆるさとカチッとさのバランスを。足元は同系色のサンダルが正解!
