
一生モノの名品リスト 15選
ワードローブにあると着回しに自信が持てて、ずっと大切に使いたい上質アイテム。
「名品」との出会いは、おしゃれをする喜びを呼び起こしてくれる心ときめく瞬間です。
何年先も愛用したい、一押しの逸品を厳選しました。
No.01
ROPÉ PICNIC
ふんわり軽くて暖かい
こだわり素材で仕立てたマニッシュコート
世界三大生地生産地のひとつ尾州地区で作られた生地“ヴァージンウール”という、初めて毛刈りをする羊の柔らかい毛を使用したチェスターガウンコート。やわらかくてしなやかな生地感と軽さに、きっと感動すら覚えるはず。
小顔効果の高い大きな襟と、さまざまなシルエットを叶えるベルト付きのデザインは、毎年の定番アイテムとして活躍すること間違いありません。
No.02
SALON adam et ropé
表情のあるモヘアシャギーが印象的!
スタンドカラーロングコート
毛足の長いモヘアをシャギー仕上げにした、表情豊かな生地を使用したロングシルエットコート。
高めのスタンド襟が印象的なデザインなので、ボタンを閉めてマニッシュな雰囲気に仕上げたり、襟を開けて大き目のラペルの様に着こなしたり、1枚で印象的なスタイルを楽しむことができるスペシャルなコートです。
No.03
ADAM ET ROPÉ HOMME
ADAM ET ROPÉ HOMMEの冬の定番が
さらにアップデート!
ゆったりした分量感とドロップショルダーでリラックスしたシルエットが特徴のセミダブルコート。
南アフリカの細くしなやかなメリノウール原料を贅沢に使用したダブルフェイスビーバー素材は、非常に細やかな繊維長で肌触り抜群。なおかつ耐久性に優れていてラフに扱えるのも人気の秘密。
付属品のコートと同素材のマフラーは、グログランリボンが縫い付けられているのでサッと通すだけで簡単に、ハリのある立体的なシルエットが出せるので、マフラーやストールとは違った表情を楽しんでいただけます。
No.04
ROPÉ
美しいシルエットに拘った
究極のニュースタンダードコート
ソフトな風合いで軽さがありジャケットのように着ると決まるリッチコート。
衿付きのガウンコートは、衿まわりが大きく、着た時に腰位置やシルエットがスッキリ見えるようなIラインのフレアーシルエットなので、より女性らしさを引き立ててくれる一着です。柔らかさと程よい肉感の両面シャルムビーバー仕上げのWフェイスのリバー素材に、ハンド風のステッチがリッチ感をプラス。ベルト付きデザインなので、エレガントにもカジュアルにも着こなせます。
No.05
SALON adam et ropé
ふわふわな素材感がポイント
キッドモヘアシャギーカーディガン
アンゴラヤギの生後1年未満のコヤギから刈り取った毛で、モヘアの収穫量の1/6程度しかない希少なキッドモヘア高混率のイタリア糸を使用。通常のモヘアより細長く美しい毛並みと軽量感、あたたかさが特徴です。1枚でリッチな雰囲気をまとえる、ヘアリーな素材感がポイントで、シンプルなスタイルに羽織るだけでやわらかなニュアンス感を演出してくれる一着です。
No.06
Saturdays NYC
撥水・防水・透湿性に優れ、機能面も充実
ユニセックスに着こなせる最強アウター
1969年、オーストラリアのトーキーにてアラン・グリーンとジョン・ローによって設立されたQuiksilver×Saturdaysのコラボレーションアイテム。
完全なテープドシーム、ヘルメット対応フード、固定式パウダースカート、メッシュライニングの脇下ベンチレーションなど、このジャケットを最も過酷で寒いコンディションに対応させるための技術的ディテールが満載です。シンプルなデザインなので、タウンにもレジャーにも、さまざまなシーンで幅広く使える一品です。
No.07
ADAM ET ROPÉ FEMME
イージーに羽織れるオーバーサイズが魅力
ミドル丈ステンカラーコート
ウールの名地である尾州地方で作られたウール高混率のシャギー素材。モヘヤ(モヘア)の毛から採取した天然繊維を用いて丁寧に織り上げ、シャギー加工を施すことにより、モヘヤの特徴である長い毛足と生糸のような独特な光沢を表現しています。とても軽くて暖かく、空気を含んだ毛足の長いエアリーな素材感が魅力。
シルエットはオーバーサイズなので、イージーに羽織ったシルエットと、ボタンを閉めて程よく丸みを帯びたシルエットの両方を楽しむことができます。
No.08
ADAM ET ROPÉ FEMME
着回しも着映えも叶えてくれる
モヘヤVネックニットカーディガン
起毛加工を施した、両畦編みのモヘヤニット。ふさふさとした長い毛足と、ふっくらとしたボリュームのある軽い着心地と暖かさが特徴です。
ヒップまで隠れるミドル丈になっており、着丈に程よく前後差をつけて、リラックスムードのあるルーズフィットなサイズに仕上げることで、程よい抜け感を演出。カジュアルにもオフィスにもと、オンオフ兼用で幅広く着回し可能な一着です。
No.09
ADAM ET ROPÉ HOMME
blurhms ROOTSTOCK別注
アダム エ ロペだけのオールブラックダッフルコート
クラシックなスタイルを踏襲しビッグシルエットにすることでモダンな印象に仕上げたダッフルコート。オールブラック仕様はアダム エ ロペだけの別注カラーです。
ウールにモヘヤループ糸を絡めて織り上げ、さらに縮絨工程後に何度か洗いをかけ、起毛させている生地は、柔らかくて軽い凹凸感のあるモコモコ素材。重厚感がありながら軽やかな気心地に仕上げております。シンプルで飽きのこないデザインは、毎年のワードローズに欠かせない1着になるはず。
No.10
ROPÉ
サイドのロック金具が高級感を引き立てる
2WAYミドルトート
きめ細やかなスムース調の表面感が特徴のスプリットレザーを使用したミドルトートバッグ。
サイドにはROPÉのロゴのアクサンテギュをイメージしたバーのシルエットのロック金具が付いていて、高級感を感じさせるデザインです。本体の中には仕切りポケットもついているので、使い勝手も◎ビッグサイズの方はPCも入ります。お仕事の時も、セレモニーの時も、カジュアルスタイルの時も、どんな時でもコーデをワンラックUPしてくれる上質なバッグは、毎年お手入れをしながら使い続けたい一品です。
No.11
VIS
真冬も安心な暖かさ!
着膨れしすぎない中綿コート
今年人気のモードフーディデザインの中綿コート。ヒップが隠れるくらいのミドル丈なので、冬の寒さもしっかり防ぎます。
正面のポケット部分のプラップデザインもさり気ないアクセントになっているので、コーディネートのアクセントに。フードはジップで取り外しができるので、さまざまなシーンに合わせてシルエットを変えることも可能。機能性に優れていて、お手頃価格なのも嬉しいところ。今年人気のロングブーツとも高相性です。
No.12
JUNRed
手縫いで仕上げた
伝統的なモカシンシューズ
アメリカ東部の大自然を背景に生まれたアウトドア・ライフスタイルブランド“Timberland”の伝統的なモカシンシューズ。クラフトマンシップがふんだんに盛り込まれております。
天然皮革を使用しているので、履きこなすことで色味が変化していき、独特の色合いを楽しむことができます。デニムやチノパンといったベーシックなパンツともとても相性がいい一足です。
No.13
STEAMERY(L&B)
インテリアにも馴染む
ミニマルデザインが魅力のスチームアイロン
スウェーデン・ストックホルム発のトータルファッションケアブランド“STEAMERY”のスチームアイロン。北欧のミニマルなデザインは、インテリアにも馴染むモードなデザインで、多くの人々を魅了し続けています。
スチームアイロンはスチーマーとアイロンのハイブリッドで、あなたの衣類をあっという間にシワのない、滑らかで魅力的なものにしてくれます。また、高温のスチームが気になるニオイを抑え殺菌してくれるので、洗濯の代わりにも最適です。
No.14
SALON adam et ropé
ツヤ感のあるスムースレザーが魅力
BRENTAのロングブーツ
イタリアにあるラグジュアリーシューズ産業の中心地、リヴィエラ・デル・ブレンタで生まれた“BRENTA”。受け継がれてきた職人の技術を用い、パリの高級メゾンと同じ生産ラインで日本の女性のための靴を作っています。インヒールでスタイルアップ効果もあり、筒幅が広く足入れしやすいデザインが魅力。足を美しく見せてくれるカッティングや履き心地で、値段に見合った価値ある一足です。
No.15
M TO R
スタイリングに遊びを!
MARTINIANOのシューズ
アルゼンチンのブエノスアイレスで手作りされているブランド“MARTINIANO”。
フロントに切り込みが入っており、スムーズな着脱を叶えつつ足元のポイントにもなります。くるぶしまで覆う設計でフィット感が高く、ローヒール設計なので履き心地も快適。
足首まで覆う独特なデザインはマルティニアーノらしく、唯一無二なスタイルを叶えてくれます。
